"mazda 3" =「アクセラ」
さて。この "mazda 3" という車、日本では「アクセラ」という名前でお馴染みです。Ford Focus の兄弟車という位置づけで、見栄えの良い車なので好きな車なんですが、いや、その……。二年前に大分で借りたのと同じ車なんですよねぇ。その点がちょいとばかし残念さんです。まぁ、同じ車でも国が変われば味付けも変わるということで、その辺の乗り比べに興味を移せばいいのでしょうか。わたくし、オートマ限定ではない普通の免許を持っているのでマニュアルでも大丈夫なのですが、実を言うとマニュアルの車を所有したことがありません。ですから、左ハンドル・マニュアル車だったらどうしようかと少しどぎまぎしたのですが、ふつーにオートマの車がやってきました。これがヨーロッパだったら話も変わってくるのでしょうが。
ステアリングもずんずんずーん♪な感じなのですが、オートクルーズとボリュームコントロールの位置関係が左右逆のように思います(同様の構造だった Citroën Xantia と比べて)。もちろん「業界標準」は無いと思うので、どちらでも良いわけですが。あ、エアコンの温度調節ができるだけ、mazda 3 のほうが便利かも知れませんね。
Hertz ご自慢の "NEVERLOST"
こいつが Hertz ご自慢のカーナビ "NEVERLOST" です。まぁ、英語以外にもいくつかの言語に対応しているのですが、なんかボタンを押した時とかの質感がしょぼい……。画面もこの通り。うわ、いつの時代のカーナビですか(←
こうやって考えると、日本のカーナビがいかに無駄に……じゃなくて高機能かつ高性能なのかがわかるような気がします。日本はハイテク立国かそれともハイテクガラパゴスか。まぁ、どちらであろうといいと言えばそれまでですが。
公道デビュー!
というわけで、Hertz レンタカー Westin St. Francis カウンター係員のご婦人に、内心「大丈夫かしらこの日本人」と思われながら、無事、公道に車を出すことができましたよ! ここは O’Farrell St. と Stockton St. の交差点です。一番左側車線を走るのに、相当ドキドキしたんですが(ここはアメリカ、右側通行なので)、O'Farrell St. は東行きの一方通行ですから、一番左側でももちろん OK なのでした。とにかく「慣れるしかない!」ということで、BART F Line(路面電車)が走る Market St. を海に向かって走り、少し交通量が少なくなったところで車を止めて、ベイブリッジの写真なんかを撮ってみました。
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿