1 枚目の写真 - 京都駅
まず、1 枚目の写真から。答は東海道新幹線の京都駅でした。ヒントは「ホームドアはありません」「駅名標はオレンジ色」「向う側のホームは 12 番線」です。
(Bojan International 「読者への挑戦(← 」 2009/8/18 より引用)
解法(←)ですが、「オレンジ色」=「JR 東海」なので「東海道新幹線」で確定です。で、通過線無しでホームが向かい合う駅は東海道新幹線には 7 駅しかありません。東京・品川・新横浜・熱海・名古屋・京都・新大阪の各駅がそれに当たりますが、品川・新横浜・熱海にはホームドアがあるので除外です。東京駅の東海道新幹線ホームは 14~19 番線、名古屋駅は 14~17 番線、新大阪駅は 20~26 番線ですから、消去法で答は京都駅(11~14 番線)、となります。
2 枚目の写真 - 岡山駅
次ですが、これ、実は公開直前に差し替えました。ホントはこの写真を貼りつけようとしていたのですね。これは JR 四国の「しおかぜ」号の車輌なんですが、「撮影しただけで実は乗ってません」というミスディレクションを考えていました。ちょっとあんまりかなー、と思って、動き出しの写真に差し替えました。つまり、これだと「『しおかぜ』号には乗車していない」ことになり、ちょっとはフェアかなぁ、なんて。
3 枚目の写真 - 児島駅
3 枚目の写真はこちらでした。そして、次のような説明文をつけました。
某駅停車中に車内から撮影しました。
(Bojan International 「読者への挑戦(← 」 2009/8/18 より引用)
これ、ちょっとアングルがおかしい所がポイントです。ほぼ目線の位置に点字ブロックがあることにお気づきでしょうか?(!)つまり……。こんな車輌に乗っていましたよ、というヒントのつもりでした。
こちらは岡山駅で撮影したものですが、1 階席に乗車すると、目線の位置に点字ブロックがあります。快速「マリンライナー」の指定席車輌です。
4 枚目の写真 - 瀬戸内海
4 枚目の写真は、瀬戸大橋を走行中の車内から撮影した「瀬戸内海」です。別アングルの写真がこちら。5 枚目の写真 - 番の州臨海工業団地
5 枚目の写真ですが、「視点を変えたら重大なヒントが見えてきます」。そう、手前をよーく見てみてください。やたらと立派な鉄橋が見えています。これは瀬戸大橋のもっとも南側に位置する「南備讃瀬戸大橋」の橋桁です。
正解は?
というわけで、正解は香川県は高松市でした!
www.bojan.net
Copyright © 1995- Bojan International
0 件のコメント:
コメントを投稿